ボンボンどこでも眠れます(ボンボン成長記録ひとまずここまで!)

芝生まみれのボンボン生後8か月
目次

長岡市にある丘陵公園へ

お天気がいい日は、広い公園で一緒に遊ぶ。長岡市の丘陵公園へボンボンを連れていきました。

体はすっかり大きくなって体重6.5kg。もうこれが成犬サイズなのだろうと思います。
これ以上はほとんど大きくならないでしょう。
でも、まだ犬同士の作法ができるほどの大人ではありません。
だからドッグランデビューはまだまだ無理。

リードをつないで、お散歩。

…のはずが。

初めて見る広い芝生。草が一面に生えてる、最高!
テンションがあがったボンボン、ゴロゴロと芝生をころがりはじめました。
ゴロゴロゴロゴロ。

そして、そのうち眠り始めました。
え、昼間なのに公園で寝ちゃうの…?でもすーすーと寝息が聞こえました。
こういうところ、まだまだ赤ちゃんなのかもしれません。

ボンボンの成長記録はひとまずこれでおしまいです

子犬の頃からちょこちょこと書いてきたボンボンの成長記録、とりあえずここまででおしまいです。
もう8ヶ月になり、大きさが成犬と同じになりました。

犬のしつけは、犬にふりまわされないことが大事かなと思います。
例えば食卓のごはんを欲しがって、どんなにかわいい顔をしていても、それをあげてしまえば、
「おねだりすればもらえる」
と学習します。
犬のおねだりにふりまわされると、ますますその行動が強化されてしまいます。

行動する前に、犬がどんなふうに学習しそうか考えながら行動しなければならないのが、子犬との暮らしの難しさかなと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

きくちのアバター きくち トマト行政書士事務所 代表

新潟市在住。トマト行政書士事務所代表。
家族はおちびと犬2匹、クサガメ1匹。

1日の移動距離が30km程度までならクロスバイクで移動。
それ以上は自動車で、新潟県内外を走り回り中。

目次