うちの子になりました

菊地ボンボンさん、約0歳3ヶ月。我が家に引っ越してきました。
目次

菊地ボンボンさん、本日お引っ越し

実家でぬくぬくと妙に優しい犬たちと甘やかすばかりの人に育てられ、暴君になりかけのボンボンさん。
いよいよ我が家へやってきました。
先週初めてのワクチン接種を受けて、ちゃんと「菊地ボンボン」でカルテ作ってもらいましたし、犬の登録もしてもらいましたし。

生後3ヶ月まであと1週間。
体重3.3kg。
子犬に見えて、意外とココおじさん(体重5.4kg)とはそんなに違わない…3ヶ月でこの程度だと、恐らく成犬になったらココより重くなりそうです。

大きくなっても小さくなってもいいから、元気に育ってね。

暴れるボンボンとドン引きのココ。引く気持ちは分かる。

ボンボンはまだ赤ちゃんなので、人見知りや容赦がありません。
我が家へ来て早々、あちらこちらのにおいをかぎ、おしっこをもらし(うわ!)、ココに挨拶…と思ったら早速背中にジャンピングがぶり。

一方のココは、まだ距離が掴めていないのに、突然暴れだした謎の子犬にどう対処していいか分からず、ドン引き。怒りもしない。ひたすらドン引き。

引く気持ちも分かる。
こいつ危ない奴じゃないかって思うよね…君の勘は正しいよ、たぶん危ない奴です。

でもそのうち気が向いたら仲良くしてね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

きくちのアバター きくち トマト行政書士事務所 代表

新潟市在住。トマト行政書士事務所代表。
家族はおちびと犬2匹、クサガメ1匹。

1日の移動距離が30km程度までならクロスバイクで移動。
それ以上は自動車で、新潟県内外を走り回り中。

目次