
【自分で服の染め直し】思ったより簡単!DYLONでチノパンとブラウスを染めました
仕事でも私生活でもチノパンを愛用しているのですが、3年ほど履いてきたネイビーのチノパンが、白っぽくなりました。 もう、みっともない...
生活・家事・節約を理論的に追求し、全力で楽して快適な暮らしを手に入れる!とか言いつつたまに失敗する、シングルマザーのマジメでなんでもない日々のこと。
仕事でも私生活でもチノパンを愛用しているのですが、3年ほど履いてきたネイビーのチノパンが、白っぽくなりました。 もう、みっともない...
昨日、6年間乗ってきた、H18年式5代目VWゴルフGTIとさよならしました。 ゴルフGTIってどんな車?と、たまに聞かれます。 うー...
1月下旬、ダイエット開始。 「あすけん」有料会員登録。 今朝(3月2日)現在で3.8kg減りました。 体脂肪率は1.7%減。 ...
先日、スタンディングデスクを導入!と書きまして、その後事務所ページで軽く触れたとおり、実際に導入いたしました。 導入してから2週間ほど...
ずーっと、おちびが赤ちゃんの頃からずーっと、ジョギングしたいなぁと思っていました。 1回だけ、早朝まだ暗いうちに外へ出て、30...
この三連休、お天気が良かったので、おちびを連れて外出しました。 2日目は、新しくできたきらら西公園へ。 まだ全敷地が完成した...
こんにちは。菊地です。 普段、行政書士として仕事しています。 行政書士には徽章というものがありまして。 私の場合、スーツのときだけ...
只今4歳の、我が家のおちび。 おちびが通う保育園から、「こんどクッキングするのでエプロンと三角巾をご用意ください」という連絡をいた...
ある日突然、シャツワンピースのボタンが割れまして。 外出する予定のある日で、急いで着替えていたら、ボタンがばきっと。 うわぁ...
※この写真は6月です(今日は写真撮りませんでした…)。 今日は、おちびから 「公園でお弁当食べたい!」 と言われて、さくさ...
新潟市民のおちび4歳。 決して都会育ちではないはずですが、 「鮭はどんなふうに泳いでるの?」 と聞くと、聞かないでー!!と言わ...
針山がぼろぼろなのがずーっと気になっておりました。 …で、針山買おうかと思いつつ、でも手芸店は私にはなんだか敷居が高いのです。 ...
今日は新潟市消防局で開催された消防フェスタ119に参加してみまして、子ども向けのイベントだったのですが貴重な体験ができました。なかな...
そもそも100均というものにあまり近寄らないので知らなかったのですが、このたびだんごむし飼育グッズとして霧吹きを買うために100均へ...
我が家に夏は大掃除。 …とタイトルに書いたのですが、既に9月……。 今年は8月が忙しくて(休日は全て海かプールで疲労困憊)、...
スーツのボタンを取り替えて、セレモニー用スーツを普段のスーツにしよう!と思ったら、意外と手間取った話。 涼しくなったので針箱を取り出す。 ...
こうして公開しちゃえばやらざるを得ないだろう。 仕事の上の抱負は、事務所サイトに書いたけれど、ここで自分の(仕事には関係がない)抱負を...